OpenSCADとUltimaker Curaを使用して、タミヤのユニバーサルプレート互換のユニバーサルプレートを作成するには以下の手順を実行します。
〇作成したユニバーサルプレート(白色)の写真

作成手順
1. OpenSCADで以下のコードを実行して形状を調整し、STLファイルにエクスポートします。NUM_HOLE_DとNUM_HOLE_Wで穴の数を調整する事が出来ます。3Dプリンタの種類や設定によって、HOLE_DIAMETERで穴の直径などのパラメータを微調整してください。
・タミヤのユニバーサルプレートにつける事のできるキューブのOpenSCADコード
// tamiya universal plates compatible
HOLE_DIAMETER=3+1;
HOLE_DISTANCE=5;
HOLE_HEIGHT=3;
PLATE_H=3;
NUM_HOLE_W=11;
NUM_HOLE_D=4;
PADDING=2.5;
OFFSET=1;
module tamiya_plates_compatible()
{
difference()
{
translate([0, 0, 0])
linear_extrude(height=PLATE_H){
square([NUM_HOLE_W*HOLE_DISTANCE+PADDING*2, NUM_HOLE_D*HOLE_DISTANCE+PADDING*2]);
}
union()
{
for( lw = [0 : NUM_HOLE_W-1] ){
for( ld = [0 : NUM_HOLE_D-1] ){
translate([HOLE_DISTANCE*lw+HOLE_DIAMETER/2+OFFSET+PADDING, HOLE_DISTANCE*ld+HOLE_DIAMETER/2+OFFSET+PADDING, 0])
linear_extrude(height=HOLE_HEIGHT){
circle(HOLE_DIAMETER/2, $fn=50);
}
}
}
}
}
}
tamiya_plates_compatible();
・OpenSCADの画面

2. Ultimaker CuraでSTLファイルを読み込み、スライスしてgcodeを保存します。
3. 3Dプリンターで印刷します
関連情報
・そのほかの3Dプリンターを活用した記事は以下を参照してください。OpenSCADまとめ
・OpenSCADとUltimaker Curaを使用して、タミヤのユニバーサルプレート互換の四角形フレームを作成する

0 件のコメント:
コメントを投稿