2021年3月25日木曜日

Raspberry Pi ZeroとGrove Base HAT for Raspberry Piと光センサーで、明るさを取得する

Raspberry Pi ZeroとGrove Base HAT for Raspberry Piと光センサーで、明るさを取得するには、以下の手順を実行します。

実装手順

1. 部品の用意と配線
以下の部品を用意して、下記回路図に基づいて接続します。

・Grove Base HAT for Raspberry Pi Zero
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13879/

・GROVE - 光センサ v1.2
https://www.switch-science.com/catalog/3284/

〇Raspberry Pi ZeroとGrove Base HAT for Raspberry Piと光センサーを接続した写真

※Grove HATのA0に光センサーを接続します。

2. pipenvの導入
pipenvをインストールしていない場合は、以下のコマンドを実行します。
sudo apt-get update

sudo apt-get -y install python3-pip python3-distutils python3-dev

sudo pip3 install --upgrade pip

sudo pip3 install --upgrade setuptools

sudo pip3 install pipenv

echo "export PIPENV_VENV_IN_PROJECT=true" >> ~/.bashrc

source ~/.bashrc

3. Seeed-grove.pyモジュールがインストールされた仮想環境作成
pipenvを使用する場合は以下のコマンドで、Seeed-grove.py用の仮想環境を作成します。
mkdir -p ~/grovepi

cd ~/grovepi

pipenv --python 3

pipenv install Seeed-grove.py==0.3

pipenv shell

4. 明るさを取得するプログラムの作成と実行
以下のプログラムを保存して実行します

grove_light_sensor.py
from grove.grove_light_sensor_v1_2 import GroveLightSensor
import time

PIN_A0 = 0
sensor = GroveLightSensor(PIN_A0)
while True:
  print("light: {}".format(sensor.light))
  time.sleep(1)

以下のコマンドでプログラムを実行して明るさを表示します
python3 grove_light_sensor.py

関連情報

・基板を見えないようにするためにGrove Light Sensorのケースを作成する場合は以下の記事を参照してください。
OpenSCADとUltimaker Curaを使用してGrove Light Sensorのケースを作成する

Groveデバイスまとめ

0 件のコメント:

コメントを投稿